2020.05.01 10:27みんな大好き!!万能グッズ「カゴ」の選び方みなさんのご自宅には籠(カゴ)やボックスはありますか?これらは、上手く使えば抜群の収納グッズにもなるし、オシャレなディスプレイにも変身!見せたくないものを隠すことができる万能グッズです。
2020.04.28 04:03白い壁を遊ぶ!あなたのおうちに白い壁はありますか? 2メートルから3メートルの幅で白い壁があれば、そこはアートスポットになります。 白い壁を飾るには、いくつか方法があります。 まずひとつめは 壁紙をアクセントとして貼ること。アクセント壁紙として貼る場合は、 お部屋の壁の3分の1くらいの割合で白...
2020.04.26 09:06鉢植え1つで10倍になる癒空間とは!お家のなかにグリーンが一つあるだけで、気持ちが穏やかに、その空間が柔らかくなります。風水でも観葉植物を置くと気の周りがよくなるとされています。観葉植物は二酸化炭素を吸収して空気を綺麗にしてくれるたりするので、お部屋の中にグリーンがあると癒し効果だけでなく物理的にも効果があります。...
2020.04.19 08:43色と素材−2前回色のベースの基本の考え方をお話ししました。ベースの色床、壁、天井建具、巾木カーテンORブラインドこのようなもので成り立っています。そこを基本の色として見て、家具、小物関係を合わせていくといいと思います。例えば、ベースの色:床:ライトブラウン壁、天井:オフホワイトの壁紙建具、巾...
2020.04.17 15:18色と素材居心地のいいお部屋にするために、法則を知っておくのといないのとでは居心地がかなり変わる。好きなもの、お気に入りのものをえらんで自分の周りにおくことはとても大事だけれど、空間全体の枠組みを作っておけば、そのものたちがキラキラと輝いていきます。今回はおうちのインテリアを作っていく上で...
2020.04.13 06:21自分が気持ちのいいおうちとは?今コロナで世界は揺れていますね。新しい年が始まり、新しい時代となり、強制的に何かに動かされているような気もしてしまいます。家にいる時間が必然的に増え、穏やかに過ごせている人もいれば、ストレスが溜まっている人もいます。一つこの仕事をしている私から言えることはお家自体、お部屋自体を気...
2020.02.07 08:59インテリアを整えてみる今日は日頃忙しい皆さんに立ち返って考えてほしいのでこれを書こうと思います^^普段いるお家、心地いい空間にできていますか?お家を整えるためのポイントを絞っているので是非最後まで読んでもらえると嬉しいです。
2019.03.19 12:00帰国しました!1ヶ月半ほどのジャカルタ滞在から帰国しました。ジャカルタと日本は2時間の時差ですが、今回はシンガポールにも行っていたということもあり、なんだか疲れが出たようで良く寝られます。笑時差ボケというほどではないにしても少し時間はずれているような・・・笑今回はより有意義な滞在となりました。...
2019.03.12 12:00インテリアと風水風水の話を少し。インテリアの仕事をしていて、お客様の中には風水を気にされる方がいらっしゃいます。中華系では風水をもとに建築を考えたり、インテリアを考えるのが常識です。日本では風水や気学があまり根付いていないので、気にされる方も少しではありますが、いらっしゃいます。私は気学を学んで...
2019.02.20 12:30ジャカルタでのインテリアデザイン今、インドネシアジャカルタでインテリアの監修をしています。毎回ドキドキワクワクです。ですが、何度かインドネシアの施工物件はこの数カ月で見てきましたが、日本と違うことばかりで驚くことが多いです(笑)例えば、施工が色々適当。よく言えば、なんでもできます。デザインに文句言う人もいない。...