2020.05.01 10:27みんな大好き!!万能グッズ「カゴ」の選び方みなさんのご自宅には籠(カゴ)やボックスはありますか?これらは、上手く使えば抜群の収納グッズにもなるし、オシャレなディスプレイにも変身!見せたくないものを隠すことができる万能グッズです。
2020.04.17 15:18色と素材居心地のいいお部屋にするために、法則を知っておくのといないのとでは居心地がかなり変わる。好きなもの、お気に入りのものをえらんで自分の周りにおくことはとても大事だけれど、空間全体の枠組みを作っておけば、そのものたちがキラキラと輝いていきます。今回はおうちのインテリアを作っていく上で...
2020.02.07 08:59インテリアを整えてみる今日は日頃忙しい皆さんに立ち返って考えてほしいのでこれを書こうと思います^^普段いるお家、心地いい空間にできていますか?お家を整えるためのポイントを絞っているので是非最後まで読んでもらえると嬉しいです。
2019.03.19 12:00帰国しました!1ヶ月半ほどのジャカルタ滞在から帰国しました。ジャカルタと日本は2時間の時差ですが、今回はシンガポールにも行っていたということもあり、なんだか疲れが出たようで良く寝られます。笑時差ボケというほどではないにしても少し時間はずれているような・・・笑今回はより有意義な滞在となりました。...
2019.03.12 12:00インテリアと風水風水の話を少し。インテリアの仕事をしていて、お客様の中には風水を気にされる方がいらっしゃいます。中華系では風水をもとに建築を考えたり、インテリアを考えるのが常識です。日本では風水や気学があまり根付いていないので、気にされる方も少しではありますが、いらっしゃいます。私は気学を学んで...
2019.02.25 11:00インドネシアジャカルタのリフォーム案件(その2)先日打ち合わせに行ってまいりました!CGパースも作ってくれたので、なかなかです。(常に上から笑)一部ご紹介!!キッチンをアイランドカウンターを追加した箇所。奥に見えるのは玄関です。こちらは玄関という概念がないようで。だいたい入ってすぐ家。入ってすぐ部屋。今回は靴収納もないので(笑...
2019.02.20 12:30ジャカルタでのインテリアデザイン今、インドネシアジャカルタでインテリアの監修をしています。毎回ドキドキワクワクです。ですが、何度かインドネシアの施工物件はこの数カ月で見てきましたが、日本と違うことばかりで驚くことが多いです(笑)例えば、施工が色々適当。よく言えば、なんでもできます。デザインに文句言う人もいない。...
2018.10.23 13:35当たり前のこと今日で一旦派遣契約を終了しました。私は、四年前、フリーで活動し始め、それはそれは自由な反面、物件が大きければ大きいほどのしかかる責任や、お金のやりくり、忙しさで休んでいる時間がないという時間貧乏で、お金も、ついてきているのかわからない、走り続けているのがだんだんと疲れてしまい、一...
2016.11.29 08:29100均でできる!クリスマスウォールデコレーション寒い寒い冬がやってきました!こないだは関東でも11月にも関わらず雪が降りましたね。地元はしっかり積もってました。^^;今年はホワイトクリスマスになるかな〜街はクリスマスデコレーションで賑やかになってきましたので、お家でできるクリスマスデコレーションのご紹介をさせていただきたいと思...